特別オンラインセミナー 特別オンラインセミナー

NBBA交流委員会
特別オンラインセミナーご案内

「また来たい」「あの人に相談したい」はこうして生まれる
〜リピートを生む体験価値とは〜

お客様が「また来たい」と感じるには、丁寧な接客以上に心を動かす"何か"が必要です。
価格や機能では差別化しづらい今、重要な要素として「売る」よりも「体験の質」を高める視点であり、
その体験が「個」から「組織全体」への信頼とファン化につながっていきます。
本セミナーでは、リピートを生む体験価値の本質を明らかにし、「また来たい」と思われる関係づくりについてお伝えします。

セミナー概要

開催日時:2025年11月20日(木)13:00~14:30/Zoomにてライブ配信
講演テーマ:「また来たい」「あの人に相談したい」はこうして生まれる〜リピートを生む体験価値とは〜
講師:土井美和 氏
実施形式:インターネット ライブ配信(Zoom)
参加費用:無料(要事前登録)

講師紹介

土井美和 氏

株式会社Clienteling Advisory代表取締役
元ルイ・ヴィトン顧客保有数No.1販売員。
19年間勤めたルイ・ヴィトンを退職した後、最大の強みであった顧客づくりのノウハウを伝え、お客様から選ばれる販売員を増やしたいと起業を決断。
販売業のみならず様々な企業や団体に向け、『顧客づくり』を軸に研修・講演をしている。
著書は累計3.65万部のベストセラーとなっている。
また、2024年には上海にて中国トップクラスの高級スキンケアブランド販売員向けの初の海外研修を成功させ、確立された顧客構築戦略を国際的にも伝えるため、グローバル展開を目指して尽力している。

お申し込み方法

受講をご希望の方は、下記のお申し込みフォームより事前のご登録をお願いいたします。
お申し込み締切日:2025年11月17日(月)17:00
※応募多数の場合は、締切日前にご応募を締め切らせていただく場合がございます。

お申し込みフォームはこちら

受講方法

当セミナーはZoomでのライブ配信となります。
お申込みいただいた方には、開催前日にEメールにて、オンライン受講用(Zoom)のURLをご案内いたします。
Zoomアカウントをお持ちでない方は、事前にZoomをダウンロードしてご準備をお願いいたします。

>Zoomのダウンロードはこちら

注意事項

ご視聴に関するFAQ

Q. セミナー受講のURL(zoom)をクリックしても、ウェビナーが開かない。

A. リンクをクリックしてもウェビナーが開かない場合は、ミーティング用のZoomクライアントをダウンロードし、以下の手順に従ってください。

  1. アプリケーションをインストールします。
  2. Zoom クライアントを開き、[ミーティングに参加する] をクリックします。
  3. 登録メールに記載の11桁のミーティング ID / webinar IDを確認します。ダイヤルイン情報の最後に表示されていることもあれば、https://zoom.us/w/ の後の参加用リンク内に記述されていることもあります。
  4. ミーティング ID / Personal ID /パーソナルリンク欄9桁のウェビナー IDを入力し [参加する] をクリックします。
  5. 必要に応じて、名前電子メールアドレスを入力してください。[ウェビナーに参加する] をクリックします。
    セミナー開催中の場合は、これでウェビナーに参加できます。
    セミナー開始前の場合は、開始前のアナウンスが表示されますので、開催時間までお待ちください。

Q. カメラは必要?

A. 視聴者はカメラは使用しないので必要ありません。

Q. マイクは必要?

A. 視聴者は音声による参加はありませんので必要ありません

Q. イヤホンは必要?

A. PCにスピーカーが内蔵されていたり、接続されている場合は必要ありません。イヤホンを使用する場合は、有線イヤホンをおすすめします。

Q. Bluetoothなどのワイヤレスイヤホンで音声が乱れたときは?

A.「イヤホンを再起動する」か「PCから直接音声出力」してみてください。

Q. Zoomを利用するために必要な環境、通信速度は?

Zoom ヘルプセンターをご参照ください。
デスクトップPCから参加の方はこちら
スマートフォンから参加の方はこちら

お問い合わせ先

全国理美容製造者協会(NBBA)事務局
Eメール nbba-hdoffice@oboe.ocn.ne.jp

セミナー・イベントTOPへ戻る
ページトップへ